HOME  BLOG   飛騨の山で育った木を使って作るウィンザーチェア。一生使い続けたい椅子。

飛騨の山で育った木を使って作るウィンザーチェア。一生使い続けたい椅子。

こんにちは。

今回は、飛騨の山の木を使い地元の職人が作るウィンザーチェアをご紹介します。

こちらの2脚のチェアは現在開催中の「国産一枚板と飛騨高山のハギテーブル展」から新入荷しました!

 

こちらは山桜(ヤマザクラ)で作ったウインザーチェア。

座面がコロンとしており、やわらかな印象。

実際に触ってみると山桜のさらりとした触り心地がとても気持ちよく、なんだかほっこりさせてくれる可愛らしいカタチです。

 

もうひとつは、栗(クリ)の木のウィンザーチェア。

こちらは座面が気品のあるシェル型でシャープな印象です。

栗の木はすごく軽く扱いやすいので、特に女性におすすめです♪

 

ウィンザーチェアの歴史は古く、17世紀後半にイギリスのウィンザー地方で木材加工をする職人が町家や農家で使う実用的な椅子として作られたのが始まりです。

今でこそ、流通の利便性や価格等の理由から、外国の木を取り寄せて家具をつくることが一般的になっていますが、ウィンザーチェアは元々は庶民のために、その土地で手に入りやすく身近な木材を使ってその土地の人のハンドメイドでつくられていたそうです。

今回入荷したウィンザーチェアはそういった、「庶民の暮らしの中から生まれた椅子」という原点に立ち返り、飛騨高山の森で育った木を使って地元の職人の手でつくっています。

 

座るのはもちろん、こんな風にお部屋のコーナーや玄関などに飾っても素敵ですね。

わたし達ボー・デコールスタッフも、林業体験を通して新潟の森の手入れをしていますが、木を育てる大変さや、木が家具として使えるようになるまでの年数を考えると、改めて日本の木だけで手間を惜しまずつくる椅子に魅力を感じます。

使う人の暮らしに馴染んで、座る分だけ木の風合いが増してくる…

まさに「一生使い続けたい椅子」だと思います。

 

一枚板テーブルだけではなく、ぜひこのウィンザーチェアにも注目してくださいね^^


国産一枚板と飛騨高山のハギテーブル展

11/23(土)~12/17(日)

ダイニングテーブル・座卓が勢揃い


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939

 

 

 

お問い合わせはこちら