HOME  BLOG   アートギャッベ

【10/4まで期間限定】イランからアートギャッベの織り子さん来日中です!

投稿日: 2023年9月29日

只今好評開催中の秋の手織りじゅうたん展。 昨日からスペシャルゲストがお越しくださっています! [caption id="attachment_44807" align="alignnone" width="479"] 左:ファティマさん、中央:レイラさん、右:シャムサリさん(皆さんからはパパさんと呼ばれています)[/caption] アートギャッベの織り子さん達です! 遠く離れ...続きを読む

特集:じゅうたんがある暮らしを楽しむ vol.6 普段のお手入れについて

投稿日: 2023年9月15日

こんにちは。 今回は、じゅうたん特集の第六弾!!じゅうたんのお手入れについてです。 ウールじゅうたんを長く快適にお使いして頂くためのお手入れの方法についてご紹介いたします。   目次 普段のお手入れの方法は? こんな時はどうしたらいいの? ウールじゅうたん専門のクリーニング「ラグケア」   普段のお手入れの方...続きを読む

特集:じゅうたんがある暮らしを楽しむ vol.5 アートギャッベとハグみじゅうたんのデザインの魅力

投稿日: 2023年9月12日

こんにちは。 ボー・デコール新潟店でお客様から愛され続けている羊毛じゅうたん。 じゅうたんがあることで暮らしがどう変わるのか どのようにお店まで届けられお客様に見ていただけるようにしているのか なぜハグみじゅうたんが生まれたのか をご紹介してきました。 今回は、じゅうたんがある暮らしを楽しむというテーマのvol.5として「アートギャッベとハグみじゅうたんのデザインの魅力」につい...続きを読む

特集:じゅうたんがある暮らしを楽しむ vol.4 ハグみじゅうたんの制作秘話・品質管理について

投稿日: 2023年9月10日

こんにちは。 今回は、じゅうたん特集の第四弾!! 『オリジナルウールラグ・ハグみじゅうたんの制作秘話・品質管理』についてお届けします。 目次 ハグみじゅうたんはどこで織り上げているの? 生産管理はどのように行っているの? じゅうたんがある暮らしを楽しむ vol.4 ハグみじゅうたんの品質管理について まとめ   ハグみじゅうたんはど...続きを読む

特集:じゅうたんがある暮らしを楽しむ vol.3 ハグみじゅうたんが生まれたルーツ

投稿日: 2023年9月10日

こんにちは。 今回は、じゅうたん特集の第三弾!! 私たちの想いがたっぷり詰まったオリジナルウールラグ ”ハグみじゅうたん” が生まれたルーツをお届けします。 目次 そもそも”ハグみじゅうたん” って? ハグみじゅうたんは、どうして生まれたの? ハグみじゅうたん 名前の由来 そもそも、”ハグみじゅうたん” って? 「お友達の家に敷いてあった...続きを読む