秋の手織りじゅうたん展明日より開催します&お選びいただきました
投稿日: 2019年9月13日
こんにちは。 いよいよ明日9/14(土)より、秋の手織りじゅうたん展が始まります。 今年の夏にイランで買付けてきたアートギャッベ500枚と、色とりどりのハグみじゅうたんを70柄展示いたします。 期間中限定のイベントや、イランから織子さんが来たりと、盛りだくさんのイベントです。皆様お誘いあわせの上、ぜひ遊びにいらしてください。 詳しいイベント情報はこちら→ 『秋の手織...続きを読む
投稿日: 2019年9月13日
こんにちは。 いよいよ明日9/14(土)より、秋の手織りじゅうたん展が始まります。 今年の夏にイランで買付けてきたアートギャッベ500枚と、色とりどりのハグみじゅうたんを70柄展示いたします。 期間中限定のイベントや、イランから織子さんが来たりと、盛りだくさんのイベントです。皆様お誘いあわせの上、ぜひ遊びにいらしてください。 詳しいイベント情報はこちら→ 『秋の手織...続きを読む
投稿日: 2019年9月13日
カシュガイ族の結婚式では、華やかな衣装と歌と踊りで、二人の結婚を盛大に祝います。 羊毛の糸を束ねて作る結婚式の祝い飾りは、荒涼とした大地の中ではっと目を惹く美しさ。 一生に一度の大切な日をずっと忘れないように、ぎゅっと閉じ込めて描いたのが、このアートギャッベなのかもしれません。 【祝い size:197×148】 ...続きを読む
投稿日: 2019年9月12日
こんにちは。 先日木のぬくもりが素敵なお家にアートギャッベをお届けしてまいりました。 まず玄関には、鮮やかなグリーンが輝くギャッベを。 端にいくほどに明るい緑になっていくグラデーションが本当に綺麗です。 サイズが大きすぎないか心配とのことでしたが、敷いてみたらぴピッタリ! 無垢の床の落ち着いた色合いの玄関に敷かれたギャッベが、なんだかより一層きらきらと輝いてい...続きを読む
投稿日: 2019年9月11日
濃い赤から鮮やかなものなど、茜色をふんだんに使った贅沢な1枚。 草木染めだからこそ表現できる色合いですね。 敷いていると、日によって見え方や感じ方が変わり、夕陽のようにホッとする気分や逆に元気が出たり… 日々の生活の楽しみが増えそうです。 【陽に染まる size:245×204】 ...続きを読む
投稿日: 2019年9月11日
こんにちは。 ワークショップ「ミニミニじゅうたんつくり」を開催致しました! アートギャッベと同じ草木染めの糸で 約5cm の小さな絨毯を織り上げる、ミニミニじゅうたん。 好きな色を1つずつ結びながら、2時間ほどかけて仕上げます。 今回は本日開催した様子をご紹介致します! どんな色を入れようかな…と出来上がりを想像...続きを読む