【ハグみじゅうたん】 お届けしました!
投稿日: 2017年10月30日
こんにちは。 今日はとっても寒々しい一日ですね。 こういう日はあったかいお鍋が食べたくなりますよね。。 食べることが好きな私は、寒い季節は今日の晩御飯は何にしようかな…と食を考えるとテンション上がります。 先日、ハグみじゅうたんをお届けしてまいりましたのでご紹介です。 こちらは陽だまりのようなハグみじゅうたん、ER6175です。 最近お家の建て替...続きを読む
投稿日: 2017年10月30日
こんにちは。 今日はとっても寒々しい一日ですね。 こういう日はあったかいお鍋が食べたくなりますよね。。 食べることが好きな私は、寒い季節は今日の晩御飯は何にしようかな…と食を考えるとテンション上がります。 先日、ハグみじゅうたんをお届けしてまいりましたのでご紹介です。 こちらは陽だまりのようなハグみじゅうたん、ER6175です。 最近お家の建て替...続きを読む
投稿日: 2017年10月29日
こんばんは。 今日は10/7から開催していた「秋の手織りじゅうたん展」の最終日。台風の進路も気になるあいにくのお天気ではありましたが多くのお客様にご来店いただきました。じゅうたん売場はとても賑やかなでした。ご来店いただきありがとうございます。 先週末にイランから来てくださっていたギャッベじゅうたんの織り子さんの代わりに今日はスタッフが織り子さんの衣装を着てお出迎え。可愛い女の子...続きを読む
投稿日: 2017年10月28日
こんにちは。 いよいよ明日は「秋の手織りじゅうたん展」最終日です。 期間中一度足をお運びいただいた方も、アートギャッベを敷き詰めて模様替えした会場でまた楽しんでいただけることと思います! 是非踏み心地も体感してみてください(^O^) さて、定員いっぱいにご予約いただきました大好評の「ミニミニじゅうたんつくりワークショップ」。 前回と本日のレポートで...続きを読む
投稿日: 2017年10月27日
こんばんは! 会期中、とても少なくなっていたミニギャッベですが、本日沢山入荷いたしました! 大きさも大きめ、小さめそれぞれ豊富に揃っております。 ほんの一部ですが、ご紹介いたします^^ パッチワークがかわいい一枚。 黒に近いこげ茶がアクセントになっています。 ここまで深い色も珍しいですよね。 ...続きを読む
投稿日: 2017年10月26日
こんばんは。 瓢湖(阿賀野市)にも白鳥が続々と訪れ、 冬の到来も日に日に近づいていることを感じる今日この頃です。 そんな新潟の冬に欠かせないものといえば・・・ おこた コタツです。 コタツで温まりながら、みかんを食べる。 冬の醍醐味です。 もっ...続きを読む