知らなかった木の種類と新しい選び方教えます
投稿日: 2017年11月23日
こんばんは。 国産一枚板と飛騨高山のテーブル展の初日でしたが、 荒れた天候の中、たくさんのご来店ありがとうございました。 そんな悪天候の晴れ間にきれいな虹がかかり、気持ちも晴れやかになりました! さて、本日は木材について新しい見方をご紹介いたします。 一般的な見方ですと木材は、『針葉樹』と『広葉樹』で分けられます。 ...続きを読む
投稿日: 2017年11月23日
こんばんは。 国産一枚板と飛騨高山のテーブル展の初日でしたが、 荒れた天候の中、たくさんのご来店ありがとうございました。 そんな悪天候の晴れ間にきれいな虹がかかり、気持ちも晴れやかになりました! さて、本日は木材について新しい見方をご紹介いたします。 一般的な見方ですと木材は、『針葉樹』と『広葉樹』で分けられます。 ...続きを読む
投稿日: 2017年11月21日
ーイベントのお知らせー 「国産一枚板と飛騨高山のテーブル展」 11月23日(木・祝)~12月17日(日) 国産一枚板と飛騨高山の森でとれたハギテーブルを約50枚展示いたします。 今から1年ほど前のこと。 ある家具職人さんと出逢い、高山市にある工房を訪ねました。 今までに見たことのない美しい木目の国産広葉樹の一枚板と、 飛騨高山の森の木でつくられたテーブルに一瞬で魅了されました。 ...続きを読む
投稿日: 2017年11月19日
こんにちは。 今日は初雪が降り、すっかり冬らしくなりました。 冬といえば、、、クリスマス! 皆様もう今年のクリスマスギフトは考えていらっしゃいますか? 大切な人を思い浮かべながら、ギフトを選んだり、部屋を飾り付けしたり、料理を作ったり.....。 そんな準備の時間もワクワク楽しいものですよね! そこで、そんなワクワクのお手伝いができるようなイベントを企画しました...続きを読む
投稿日: 2017年11月18日
こんにちは。 今日は秋葉区に新しくできた小野組様のコンセプトハウスに家具とカーテンのお届けに行ってきました。 ロクワの家~十人十色の家づくり~をテーマに建てられた素敵なお家です。 お子様の成長や家族のライフスタイルによって様々な暮らし方ができる開放的な間取り。 あえてソファは置かずにお子様が遊べるフリースペースにしてもいいですよね。 薪ストーブがあるので、より...続きを読む
投稿日: 2017年11月17日
こんにちは。 急に寒くなり、あわててストーブを出しましたがついに新潟の冬がきたという感じですね。日曜には雪マーク、、、急いでタイヤ交換しないとですね! ここ最近は新潟らしいどんよりとした天気が続きますが、そんな寒さを忘れられるほど華やかで明るいカーテンを納めてきました。 色とりどりの花の刺繍をほどこした素敵なレースカーテン。 ぱあっとお部屋を明るく照らしてくれました...続きを読む