HOME  BLOG

【照明】名作ランプ

こんにちは。

今日は世界中で愛されているフランク・ロイド・ライトの名作ランプのご紹介です。

皆さんもこの名前は一度は聞いたことがあると思います。

フランク・ロイド・ライトはアメリカ生まれの世界的建築家というのはご存じの方も多いと思います。

日本にも数多くの作品を残しており、フランクロイドライト

こちらの「帝国ホテル」や、

重要文化材に指定されている

自由学園「自由学園明日館」などが有名ですね。(ちなみに余談ですが実は明日この自由学園に行く予定があり、すでにウキウキわくわくしております…)

明日は展示会で行くのですが、ここで結婚式などもやっているそう!素敵ですよね~。

そんな建築家のフランク・ロイド・ライトですが、美しい照明も数多く手掛けております。

有名なのが、「タリアセン」

名前だけ聞くと、あまりピンとこない方もいらっしゃるかもしれませんが…

IMG_9689

この写真をみると「あ!見たことある!」と思うはず。

いつかこの照明が欲しいと憧れている方も多いと思います。

IMG_9690

特徴的なこちらのランプは、いくつものブロックが一体となったデザイン。

直接光源が見えず、板に柔らかく光が反射してとても優しい雰囲気を演出してくれます。

お部屋を美しく綺麗に彩ってくれる、ランプです。

 

そして、このタリアセンにNEWバージョンが登場いたしました!

IMG_9682

そう、ブラックバージョンです!

これがとにかくかっこいい。

チェリーの柔らかい色合いも素敵でしたが、ブラックのシックな雰囲気もたまりません。

IMG_9685

光の当たり方も全然違いますよね。

同じデザインでも色によってこれだけ雰囲気がかわるのかと感動しました。

 

夜もずっと明るい現代の生活。部屋自体も明るいですが、パソコンやスマホなど光を浴びて続けていると、身体が休もうと思うまでに時間がかかってしまうといいます。

身体をリラックスさせ、眠る前の準備をするには少しお部屋の電気を落として読書をしたり音楽を聴いたりするのもいいですよね。

そんな癒しの空間を彩ってくれる素敵なランプのご紹介でした。

 

【アートギャッベ】秋にお勧めの一枚

 

こんにちは。

朝・晩と涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。

この時期から皆さんのラグへの注目度は高くなってきます。

お店でも夏場よりもご紹介する機会が増えてきました。

そこで今日はこれからラグを探される方にお勧めのアートギャッベ絨毯をご紹介します。

img_2699

 

 

 

 

 

 

 

改めてギャッベ絨毯とは南ペルシャの遊牧民が織り上げる100%ウールの草木染絨毯です。

愛らしい文様(柄)や滑らかな肌触りが特徴的な自然素材の絨毯です。

織り子の感性で織り上げておりますのでアート性も非常に高いです。

そんな絨毯を手に入れるために私達は年に3~4回直接イランに買い付けに行っています。

これから寒くなってくるので、家族で使えるリビングサイズもお勧めです。

お店でお勧めの柄のご紹介をすると

img_2693

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色・青・赤色の鹿やお花が並んだ濃紺のアートギャッベ

大人っぽい色合いの中に親しみやすい素朴さがあります。

img_2696

 

 

 

 

 

 

 

 

カラフルなパッチワークが素敵な愛くるしいアートギャッベ

お部屋の中が華やぐ一枚です。

今年は芸術の秋として感性高まるアートギャッベをお家に一枚いかがでしょうか?

 

 

 

 

タッセルで窓周りの衣替え

こんにちは。

また夏が戻ってきた暑さが続いていますね。
それでも朝晩は冷え込んだりと気温の変化が激しいこの頃です。
皆様、体調には十分お気をつけ下さい。

とはいえ、少しずつ秋の気配もしてきましたね。
衣替えの時期でもありますが、皆さんはお部屋の中の衣替えはしていらっしゃいますか。

リビングテーブルをコタツに替えたり、夏用のマットを暖かなじゅうたんに敷きかえる方は多いかもしれないですね。
でも、実際に替えるのはもう少し寒さが厳しくなってきてからでしょうか。

ただ季節の移り変わりと共にお部屋のインテリアを少し変えられるとおしゃれですよね。

例えばクッションのカバーをブルー系グリーン系の寒色カラーからオレンジやイエロー等の暖色カラーに替えてみるのも一つです。

そしてもう一つオススメなのがタッセルを変えること。

タッセルとはカーテンをまとめる紐のこと。IMG_6507

一般的なタッセルは生地と同じ色で作られています。

これを変えるだけでもイメージが変わっておすすめです。IMG_6498

ナチュラルな質感でまとめてみたり

IMG_6494

素材感で遊んでみたりしても面白いです。

IMG_6495

たまには少しゴージャスにして見てもいいですね。

IMG_5868

IMG_5547

IMG_6059

IMG_5542

FullSizeRender

お店には様々なタッセルをご用意していますので、ぜひいろいろと組み合わせを試してみてください。