HOME  BLOG

織り子さんのこと 食事編~

こんにちは。

 

あと3日も過ぎると11月ですね。寒い季節がやってきました。

コートを着て出勤のボー・デコールスタッフもちらほら。

 

やっぱり寒い時期は あったかいじゅうたん があると快適ですよね。

ボー・デコールでは「秋の手織りじゅうたん展」を開催中です。

最新デザインのアートギャッベと、ハグみじゅうたん。ぜひ見に来て下さいね!

 

さて、先日はイランの織子さんたちの好きな飲み物についてご紹介いたしました。

チャイと甘い果実ジュース。味は濃い目が好きな様子。

 

本日は 食べ物編 です。

 

今回、4度一緒に夕食を摂る機会がありました。

その中で、織り子さんたちが毎食ご注文していたのは・・・

image3

ポテトフライ と チキン です。

サラダなどよりもしょっぱいポテトが好みのようでした。

日本の野菜はイランのものとは違うようであまり好きではないようです。

 

お肉はみなさん大好きで中でも 鶏肉 が大好評。

しかし、イランでは

羊の肉 がとってもおいしくて食べられるとのこと。

 

確かに、ギャッベが織られる標高2000mの山々で育つ羊、その過酷な環境により毛質も良くなりますが

きっと体も引き締まり、脂分を含んだおいしいお肉になるのでしょう。

ちょっと可哀そうな気はしますが遊牧生活の中で生き抜くには仕方のないこと。

 

日本食といえば、寿司 蕎麦 かなぁと思い、おすすめしたのですが不評でした..

魚を生で 麺をスープに入れて、を物珍しそうに見ていらっしゃいました.。

習慣の違いですね。

 

ちなみに意外に人気だったのはこちら

image2-2

チーズのせキムチチャーハン

写真右奥です。

こちらは大好評。やはり味付けのしっかりしたものが好みのようです。

ヘイリ~ヘイリ~ホシュマゼ~(とってもとってもおいしい)と

うれしそうな表情が今も忘れられません。

 

イランに訪れたボー・デコールスタッフも、

イラン料理、遊牧民の伝統料理をおいしいと感じるスタッフや、

無理してなんとか食べた!と様々。

 

普段食べている料理も、当たり前のように食べていて、

こんなにおいしいのに、と思いますが異国の方には合わなかったり、

文化や習慣の違いって大きいなぁと感じました。

 

アートギャッベが結ぶイランと日本。

まったく違う文化の中で織られる絨毯を観て、

きれいだなぁ。なんだか懐かしいなぁ。と感じるギャッベはやっぱりすごい。

きっと、造られてすぎていないからだろう。と改めて感じました。

 

秋の手織りじゅうたん展は残り2日です。

美術館のように作品を眺めにいらしてください。

 

 

秋の手織りじゅうたん展

10月8日(土)~10月30(日)

 

 

 

リラックス

こんにちは。

秋葉区のお店の周りの街路樹も日に日に色づいてきていますが、朝晩の冷え込みはすでに秋から冬の気配すら感じさせます。

冷え性の方にとってはつらい時期かもしれませんね。

そんな方におススメの素敵なアロマグッズがまた揃いました。

img_6903

その名も「六月八日」

“森を想う暮らし”をテーマに九州大分で次の世代につながる森林経営に取り組み、住宅建材となる杉・檜を育てながらその間伐材を使ったアロマシリーズです。

そもそもなぜ冷え性の方にアロマグッズか、と思われるかもしれません。

冷え性は自律神経の緊張状態に因って起こることが解ってきました。

なので、リラックスして緊張状態を取ることがとっても有効なのです。

森の木々の香りをそのまま抽出した精油(エッセンシャルオイル)は、私たちを癒してくれる自然な香りです。

例えば天然塩に数滴まぜてお風呂に入れることで身体も芯から温まり香りでよりリラックスさせてくれます。

また日々持ち歩く小物やハンカチに香りをつけて持ち歩くのもオシャレですよね。

そんなアロマシリーズの中でもおススメはアイピロー。

実は中に小豆が入っています。レンジで温めることによって出る自然な蒸気で目や肩、お腹などをじんわりと優しく温めることができます。

付属されているリフレッシュウォーターをスプレーすることで自然な森の香りに包まれてよりリラックス。

中に入れている国産有機無農薬の小豆は繰り返し150回も使うことができ、柔らかな水彩イラストの描かれた外袋は森を守るために出る間伐材から作られた木を原料とした“木の布”なのです。

日々の疲れを癒し、リラックスすることが100年・200年先の日本の森を守ることに繋がるひとつになれるのです。

アイピローはデザインも豊富に揃いました。

いつも頑張っている方へのプレゼントにもいいかもしれませんね。

ぜひお店で九州大分の森の香りを感じてみてください。

【家具】新入荷のご紹介

こんにちは。

今日は新作家具のご紹介をいたします。

tomebench5

シンプルなコの字型のベンチです。

ベンチをお探しのお客様は結構いらっしゃるのですが、中には小さなお子様がいるご家庭も多いです。小学生くらいになれば自分で座ってご飯が食べられるのですが、まだまだ小さい内は子ども用の椅子が必要になります。

ただ、ベンチをお使いのお客様から良く聞く声が、

「子ども用の椅子を置いた時にベンチの置場に困る…」

ということ。

そうなると

「子供が小さい内はベンチは買わないことにしようかな…」

と、思うかもしれませんが、こんな声もあるんです。

「大人用の椅子が2脚と子ども用の椅子が1~2脚では、来客があった際に座る場所がない。」

 

確かにそうですよね。

ベンチなら多少詰めて座る事もできますし、あるととっても便利だと思います。

 

ならばベンチ以外でも使い道があれば、邪魔にはならないのでは?

ということでこのベンチをおすすめしたいのです。

このベンチのおすすめポイントは、フラットデザインでとてもシンプルなので、ベンチ以外の使い道が沢山あるということ。

今日はそんなおすすめの使い方をいくつかご紹介させていただきます。

 

①飾り棚として

img_0173

こんな風にお気に入りの小物を飾る台として使っても。

壁際に置いたら邪魔になりませんし、ベンチに見えないくらいお洒落です!

 

②コーヒーテーブルとして

img_0161

ソファに合わせてテーブルとしてもお使いいただけます。

ダイニングのテーブルに合わせる椅子の高さなので、少し高めですが、ソファの前に使うには身体を屈めなくても使いやすいです。

また、お子様用の椅子などと合わせるときはちょうどいいくらいの高さにもなるので、床に座っての食事でもお使いいただけますね。

ちなみに…

③文机として

img_0164

こんな使い方もおすすめです。

大人用の小さな座椅子と合わせてると、読書や物書きの際にも使いやすい高さでした。

※特注で高さ変更も可能です。お気軽にお問い合わせください。

 

④ネストテーブルとして

tomebench3

写真は同じ高さですが、一回り小さな大きさでつくることで普段はしまっておいて、物を置きたいときに出して使います。おしゃれで使い勝手もいいのでおすすめです。

材種も変えられるので、それぞれを違う材種で作っても面白いですよね。

 

こんな風に様々な使い方ができる便利なベンチなんです。

ただ、一つ注意点が!

色々使いやすいフラットデザインですが、無垢の木を使っていて堅いので、長く座っているとお尻が痛くなる恐れがあります。そして冬はやはり冷たく感じます。

そんなときはやっぱりこれ。

⑤ミニギャッベとの組み合わせで柔らかあったか

img_0157

お気に入りのミニギャッベをプラスすれば安心です!

これで寒い新潟の冬も安心。

あたたかく気持ちのいい座り心地をお楽しみください。

 

ベンチをお探しの方は是非ご覧になってください^^

 

 

秋の手織りじゅうたん展

10月8日(土)~10月30(日)