HOME  BLOG

【家具】張地を選んで自分スタイル

こんにちは。

先日までの春の陽気はどこへやら、雪がちらつく秋葉区はまた冬が戻ってきたようです。

ボー・デコールには雪と一緒に北欧から新しい風が入ってきました。

北欧ファブリックを張った椅子です。

 

こちらはボー・デコールの中でも人気の椅子「Pepeアームチェア」。そこに北欧ファブリックを張り込んで製作しました。

 

北欧デンマークからやってきた生地は色やデザインが豊富でその生地を見ているだけでワクワクしてきてしまいます。もちろん厳選された素材を使っているのでその質感や耐久性などは折り紙つきです。

こちらの椅子の張地を決める際もスタッフ皆でかなり協議しましたよ。

経年変化を経て明るい茶色に変わってきたウォールナット材のチェアに合わせたのはこちらの生地[Stick Tree]。黒の地に茶色の刺繍が入ったこの生地で少しヴィンテージテイストに仕上がりました。

 

実はこちらのチェアはこのように座面だけを製作して取り買えることも可能なのです。

左が今までの座面。右が入荷したばかりの座面。

※厚みの違いは多少のウレタンのへたりもありますが、仕様変更になってクッションの厚みが増したからです。

 

お気に入りの生地で作る自分だけの家具。より大切にしたい気持ちが増しますね。

実はこの生地をソファに張り込んだり、またはクッションを製作することも出来てしまいます。

どんな生地があるのか、お部屋の中にどのように取り入れられるのかなど気になることなどありましたらいつでも当店のスタッフにお気軽にお声掛けくださいませ。

お待ちいたしております。

LifLinのリネンカーテンフェアあと二日です!

こんばんは!

今日はカーテンの取付に行ってきました!

シックな印象のこちらのお部屋。凄く素敵ですよね~。

こちらはリフリンのリネンカーテン。

ナチュラルな印象が強いリネンですが、こんな風に落ち着いた雰囲気にもあうんですね。

壁紙の色ともとてもぴったりでお部屋がより広く感じました。

ダイニングスペースもとてもおしゃれ。

リビングコーナーとすこし区切られているので、それぞれの空間でくつろげそうです。

N様ありがとうございました。新生活が楽しみですね。

こちらは「全建エムスタジオ様」のお家です。

和モダンのお洒落なお家が特徴で、個人的に凄く好きなテイストです!

明日から見学会を開催されるそうなので、興味のある方は是非お立ち寄りください^^

全建様ホームページ

様々なお家にフィットするLif/Linのリネンカーテン。

カーテンフェアも残りわずかです。

税抜10万円以上御買上の方にはLif/Linカーテンのオリジナルクッションカバーかタッセルをプレゼントいたします。

クッションはこちらの中からお好みの色をお選びください。

タッセルもかわいいです。こちらもカーテンの色に合わせてお選びいただけます。

お部屋の雰囲気に合わせてどちらかお選びくださいませ。

 

カーテンは選ぶのが大変、難しい…

という声をよく耳にします。

気になるこやお困りのことなどがあればお気軽にご相談ください。

専門スタッフが色々なご提案をさせていただきます。

 

 

【リネンカーテンフェア】開催

1/18(土)~2/19(日)

【アートギャッベ】冬の風物詩にプラスの暖かさ!

こんばんわ。

二月の寒い季節真っ只中ですが、皆様風邪など引かれてないでしょうか?

この時期は暖かいお部屋で過ごしているかと思います。コタツ派の方はあの温もりでそこから動けない人も多いのではないかと思います。

今日はそんなコタツ派の方により暖かくなるアイテムのご紹介、それは皆様ご存知「アートギャッベ」です!

通常コタツを使うときは保温とクッション性を出すために毛足のあるコタツの下に専用の大きさのラグを使うことが多いかと思います。安くておしゃれな色やデザインも豊富な所もいいですよね。

ただ然し、保温をする時に一番おすすめなのが天然繊維のウールです。

通常安価に販売しているものはアクリル製、ポリエステル製の化学繊維が一般的です。安く購入できてとてもいいのですが、天然繊維のウールには保温効果が化学繊維よりも非常に高いのです。また通気性もあり長く過ごしていても蒸れにくい効果もあります。

特に適度に毛足のあるラグは保温力もあり、何より寝転んだり、座ったりしても心地がいいものです。

ボー・デコールの絨毯コーナーではこの暖かさを体感ができる様にアートギャッベonコタツでコーディネートしております。

アートギャッベの踏み心地や肌触りにコタツの温もりが相まってもう最高です。

お店の床は冷たいコンクリートなのですが、絨毯の上やコタツの中は冷たさを感じません。

この心地よさはブログでは伝わりづらいので、お店にお越しの際は是非ともご体感下さい。

もしかしたら温かい心地よさに、つい長居をしてしまうかもしれませんね!

 

【リネンカーテンフェア】開催

1/18(土)~2/19(日)