HOME  BLOG

【雑貨】春色の蕎麦猪口

こんにちは。

今日はとっても寒いので春が待ち遠しい・・・今回は春らしい雑貨をご紹介します!

 

度々当ブログでご紹介している波佐見焼の蕎麦猪口。

(波佐見焼とは・・・長崎県波佐見町で作られる、400年以上の伝統を誇る陶磁器)

先日新色がたくさん入荷しました。

それがこちら。

シンプルです・・・。

 

一見すると白無地のシンプルなお猪口ですが、上から見ると・・・

 

 

内側に淡いグラデーションが入っています。春のお花を想像させるような、爽やかな色合いがとても綺麗です。飲み物の他に、デザートカップとして使っても良いですね!

橙・藤・桃・浅葱・露草 の5色あります。鮮やかな色合いなのでお祝いの贈り物にも喜ばれそうです。

他にも、桜の形の小皿や、てぬぐいもありました。

可愛らしい食器がたくさん入荷しているので、是非お手にとってごらんください。

 


2/25(土)~3/26(日) 一枚板展を開催いたします。
ぬくもりある一枚板テーブルの魅力をぜひご体感くださいませ。

インテリアショップ ボー・デコール新潟本店
新潟市秋葉区新津4462-3
TEL0250-21-3939

open10:00~close19:00  close.Wednesday

 

 

 

 

 

 

【デスク】ボー・デコールキッズ

こんにちは。

朝には雪が積もっていてびっくりしましたが、とっても陽ざしの明るい一日でした。

着実に春は近づいてきていますね。

 

そんな今日もボーデコールキッズに仲間入りしたお友だちがいましたのでご紹介します。

 

元気いっぱいの笑顔を見せてくれた はるくんが選んでくれたのはアルダーの木の机。色合いも肌触りもとても柔らかい雰囲気の机です。

横に並べた本棚はデスクの前に置いてハイタイプデスクとして使っても、独立させても使える優れもの。

たっぷりの収納に教科書も学校の道具もいっぱい入れていただけますね。

実ははるくんの2人のお姉ちゃんもボー・デコールのオリジナルデスクを使ってくれているボーデコールキッズです。

これからは姉弟3人並んでお勉強をするのかな。

 

ボー・デコールのデスクはシンプルにそして造りにこだわったもの。今だけでなくこれからずっと手を掛けながら使っていくことで愛着を持っていただけるもの。そんなデスクをご紹介しています。

 

はるくんにもこれからずっとこのデスクを大切に使い続けていってもらいたいな。

 

K様、本日はありがとうございました。

 

 


2/25(土)~3/26(日) 一枚板展を開催いたします。
ぬくもりある一枚板テーブルの魅力をぜひご体感くださいませ。

インテリアショップ ボー・デコール新潟本店
新潟市秋葉区新津4462-3
TEL0250-21-3939

open10:00~close19:00  close.Wednesday

【家具】お部屋の収納問題を解決!?

こんにちは。

いよいよ明日より新潟本店にて『一枚板展』が始まります。

只今明日の準備で、皆で会場造り真っ最中です。

会場にはどんな表情の板達が揃っているのか?一枚一枚異なる表情なので見てからのお楽しみです。

さて今日皆様にご紹介をするものは、先日入荷をしました収納シェルフになります。

 

今回入荷をしたシェルフの一番の特徴は贅沢に無垢材を使用したオーダーシェルフというところです。

オーダーだからこそ、幅、高さのサイズ調整も0.5cm単位で設定ができる優れものです。

今回お店では①幅150cmx高さ180cmナラ材の壁面収納と

②幅190cmx高さ140cmカバ材の間仕切りオープンシェルフの

2パターンを展示しました。

 

プッシュ式の扉も採用していますので、佇まいは非常にシンプルです。

お部屋の壁面を上手に活用したい

物が多くてお部屋が散らかってしまう

隙間にちょうどいいサイズの家具がない

など…収納家具でお悩みの方に是非お勧めをしたい家具です。                           国産オーダーメイドですので造りがいいのはもちろんですが、自由度が高いサイズ展開やオプションも   多数ご用意しています。

ご検討の方はお気軽にスタッフまでご相談下さい。ご提案やお見積もりも無料でさせて頂きます。

 


 

2/25(土)~3/26(日) 一枚板展を開催いたします。
ぬくもりある一枚板テーブルの魅力をぜひご体感くださいませ。

インテリアショップ ボー・デコール新潟本店
新潟市秋葉区新津4462-3
TEL0250-21-3939

open10:00~close19:00  close.Wednesday