HOME  BLOG

ウールのじゅうたんは、どんなテイストのお部屋にもハマります!

こんにちは。
本日の新潟はいいお天気でしたねー!
反対に、関東の方が雪が降っていたようで大変そうでしたね…
新潟もまだまだ油断はしてられませんが、こういう束の間のいいお天気は嬉しくなってしまいますね。

本日は、アートギャッベやハグみじゅうたんをお選びいただいたお客様の様々なお家をご紹介します!

ご新築を機にアートギャッベを迎えられたお客様。

アンティークの家具と、新たに選んで頂いた草・水・火を連想させるような自然のエネルギーが詰まったギャッベを合わせてくださいました。

家具とギャッベ、お互いが引き立てあって質の良さが伝わってきます。思わず見惚れてしまいます…


大きなリビングに、ハグみじゅうたんをお選びいただいたお客様。

素敵なお部屋でしたが、自然素材のじゅうたんを最後に敷いてみたら、より空間が引き締まりました!

一つ一つのインテリアが互いを引き立てあってなんとも格好いいです!

お届けした際、ちょうど朝日が綺麗に入ってきていて、置いているインテリアの影が絨毯に当たってとても美しかったです。


つづいても、モダンな雰囲気もあるお部屋にハグみじゅうたんを。

モダンなリビングにソファとラグで刺し色を入れるという、洗練されたおしゃれな空間。

じゅうたんがまるでやわらかな陽だまりのようで、和んでしまいそうな見ていて気持ちいいカラーです。

 


可愛らしいグリーンのアートギャッベをお選びいただいたお客様。

ワンルームで、アートギャッベを主役に暮らしを楽しんでくださっています。

お誕生日のときに、運命的に出会ったギャッベを直感で選んでくださいましたが、きっと一生の付き合いになっているはず。

帰ってくるとギャッベがただいまと語りかけてくれるような素敵なお部屋でした。

 


シンプルに、トーンを合わせて落ち着いた色のラグを合わせた質感のコーディネート。

じゅうたんって、お部屋に色合いが似合うかも大事ですが、触り心地も大変重要なポイントです。

こちらのお客様は、そこを重視で選ばれました!

アースカラーがお部屋にもぴったりで、見ていて落ち着く空間です。

 


1つ前のお部屋と正反対のような濃い家具と色合いをまとめたコーディネート。

陽ざしがスポットライトのように雰囲気を演出してくれて、置いている植物とじゅうたんの色合いのバランスが合って素敵に思います。

お子様が生まれるにあたって自然素材のじゅうたんで迎えようとお選びいただいたお客様。

今はきっとお子さんも歩けるくらいになっているでしょうか?^^

 


こちらはラグをアクセントカラーにしたコーディネート。

見てみると同じ空間に何色も入っていますが、色のトーンが合っているのでとても良くお似合いです。

壁がとっても味が出ていて素敵でしたが、後からお聞きしたらお客様ご自身で塗ったそうです。

なかなか真似できません。素晴らしいですよね!!

 


無垢の床にも自然素材は色合いもコーディネートもぴったり!

無垢の床と同じように脚触り最高です。じゅうたんのカラーが際立って良いアクセントになっていますね。

春夏秋冬、どの季節にもぴったりな色が入ったハグみじゅうたんです。

お子さんが喜んでくれている姿にも癒されます^^

 


番外編・・・実はこんな使い方も!!

こちらは畳なのですが、ありがたいことに気に入ったアートギャッベを一枚ずつ集めているお客様のコレクションが敷き詰められています!

色合いも、古いギャッベと新しいギャッベと全然違うのですが、不思議とマッチしています^^

(お届けした際、大切に使って頂いている可愛らしいギャッベ達に、はしゃいでしまいました!)

 


最後に・・・

アートギャッベとハグみじゅうたん、ウールでできたラグはナチュラルなお家なイメージが多いですが、どんなお家にも合わせやすいデザイン・カラーがあります。

じゅうたんはコーディネートの最後の〆と言っていいくらい、重要なインテリアの一つです。
敷くのと敷かないのとでは全然違いますよー!!

お家にない方…シュミレーションしてみてください♪

ぜひ、私の家に合うかなぁ…大きさやデザインどんなものが合うかわかりません…そんなお悩みもお気軽にご相談くださいませ☺

ご来店お待ちしております!
 


長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939

【Kartell】ダイヤモンドのようなスツール、サイドテーブル

こんにちは。

今日はまだまだ寒いですが、窓からの日差しが心地よいお天気でしたね。

道路に積もった雪も少しづつ溶けてきました!

さて、今日はそんな日差しを乱反射してキラキラと輝く

ダイヤモンドのようなスツール、テーブルのシリーズをご紹介します。

名前は『スパークル』

スパークルは日本語で”閃光”という意味です。

ねじれたスパイラルの造形が天面まで続き、スパークル=閃光を生み出します。

デザイナーは世界で活躍する日本人デザイナーの吉岡徳仁さん!

光、音、香りなどの実物のない要素から造形をつくるのが特徴のデザイナーさんです。

このスパークルもまさに吉岡徳仁さんらしさあふれる作品です。

上からみると吸い込まれるような美しさです。

そして、実は上の部分がフタになっていて、中は収納としても使える優れもの!

ソファの横に置いて、ひざ掛けや読みかけの雑誌を入れて使うのがおすすめです。

造花をいれて飾っても良いかもしれません。

発想次第で使い方は広がりそうです!

カラーは全部で5種類!お部屋によって合わせられますね!

中でも私が好きなカラーはグリーン!

少し落ち着いたグリーンなので、ベージュやウォールナットの色味とよく合います!

光が当たると、きれいな影が出るのがすごくきれいです!

2/3(sat)からはソファフェアです!ソファと一緒にソファに合うサイドテーブルも

一緒に展示しておりますのでぜひ見にいらしてくださいね!

 

また、カルテル新潟がパスマガジンさんの2と3月号『部屋と日用品』の特集に

載せていただきました!!!

新生活におすすめの商品をご紹介しています。

ぜひぜひチェックしてくださいねー!


Kartell NIIGATA (カルテル正規販売店)

新潟市秋葉区新津4462-3

インテリアショップ ボー・デコール敷地内『秋葉区役所隣り』

営業時間 10:00~19:00(水曜定休) TEL.0250-21-3939

インスタやってます!ユーザーネーム “ kartell_niigata  ”

https://www.instagram.com/kartell_niigata/

 

インテリアコーディネート承ります

みなさん、こんばんは。

連日の雪のため、毎朝の雪かきとイベント準備の家具の移動で良い運動になっております。

そんな家具移動ですが、終盤に差し掛かり、ソファフェアーに向けて飾り付けにも余念がありません。

カルフォルニアスタイルでインテリアコーディネート、コーデュロイ生地のカウチソファはとてもオシャレです。

今回のイベントでは、スタッフそれぞれによる思い思いのコーディネートルームを作成致します。

テーマを決め、コーディネートのポイントを解説するPOPを作成予定ですので、

是非、お部屋の模様替えや新築時の参考にして頂きたいと思います。

 

マンションのインテリアに北欧スタイルがお勧めです

小ぶりなスペースのコーディネートや

 

ナチュラルモダンなインテリアスタイルは、男性にも女性にも人気です

リビングダイニングのコーディネートも是非参考にして下さい。

週末までに綺麗に飾り付けも行いますので、楽しみにしていて下さい。

 


 

長く使える自然素材の家具・カーテン・絨毯を提案します。

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
☎ 0250-21-3939