HOME  BLOG

イランってどんな国?アートギャッベの故郷を訪ねて。

こんばんは!

今日はアートギャッベのふるさとイランのお話。

イランの暮らし

お店の絨毯コーナーにボー・デコールイラン旅行記が貼り出されております。

年に何度もイランを訪れている私たちが、実際に現地で撮影してきた沢山の写真をご紹介するコーナーです。

イランの食文化

イランの景色や食文化、歴史や建造物など…

実際の「イランの暮らし」をご覧いただけます。

イラン小物

実際にイランのバザールで買ってきた小物もございます。

 

ところで、皆様イランと聞いてどんなイメージをお持ちですか?

「なんだか恐そう」

「戦争やテロのイメージ」

「治安が悪そう」

こんなイメージをもたれている方が多いと思います。

年に3、4回イランに行く私たちボー・デコールスタッフも最初はやはり同じようなイメージを持っていましたし、イランに行くと家族に伝えたときはとても心配されました。

ですが、実際にイランに行ってみて感じたことは全く違うイメージだったのです。

私たちが見てきたイランの人々は

「優しく、とてもフレンドリー。そして自分の国をとても誇りに思っているということ」

恐い思いや嫌な思いをすることもなく、日本人が珍しいのか道行く人が優しく沢山声をかけてくれました。

イランという国に対する思い込みや偏見がすーっと無くなり、今ではとても大好きな国に変わりました。

美しい風景や歴史ある建造物、そして明るく気さくな人々。

私たちが目で見て感じてきたイランの景色を皆様にもお伝えできたらと思います。

是非お店にお越しの際はイラン旅行記コーナーにもお立ち寄りください。

 

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata ”


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata ”

https://www.instagram.com/ka

 

ギャッベにジュースをこぼしちゃった…こんな時はどうする? しみや汚れも、家族が同じ時間を過ごした証になる。

こんにちは。本日は台風の影響で真夏に逆戻りでしたね。

天候が不安定な日が続きますが、無理せず安全第一でお越しくださいませ。

 

さて本日から、アートギャッベコーナーに「ギャッベのお手入れ体感コーナー」をつくりました。

コーヒー、ぶどうジュース(ジュースの中でもぶどうは色素が強いのでてごわい)、マヨネーズ(油もの)、ヨーグルト(こびりつきやすい)、おせんべい(粉々になる)を実際にギャッベにこぼしてしまった時の対処法を、

「欲しいけど、せっかく買っても汚しちゃったらどうしよう…」「子どもがペットがいるからギャッベはもうちょっと先かなあ」と悩んでいる方にも是非この機会にアートギャッベのお手入れを体感していただきたいと思います^^

 

今回はその中でも「ぶどうジュースをこぼしてしまった時」の対処法をご紹介いたします。

かわいらしい原毛のギャッベに・・・

あ、こぼしちゃった!!

こんな時は慌てずに、まず濡れふきんを準備します。

こすらずにおさえるようにして水分を取ります。

乾いたふきんよりも、浸透圧の関係で濡れふきんの方は素早く水分を吸い取ってくれます。

てごわいぶどうジュースは、水拭きしただけではまだ痕が残っているので、その後ウール用の中性洗剤を含ませて絞ったふきんで拭きます。

だいぶ色が落ちてきたところで、再度きれいに水拭き&ティッシュで水分をしっかりふき取ります。

目立たなくなってきました。

水拭きで落ちない汚れは専門の洗浄をお受けしているのですが、使っていくうちに染みが徐々に馴染んで気にならなくなってくることもあるのであまり気にせず使われるのが良いかもしれません。

過去には毎年開催している「手織りじゅうたんフォトコンテスト」でこんな写真を応募してくださった方もいらっしゃいました。

●ジュースをこぼしてしまった瞬間を激写

「あ、こぼしちゃった」

●お子様がギャッベの上で…

「息子よ、ここで習字をするな」

 

お二方とも汚れを気にして使うのではなく、ギャッベの上での家族との時間を楽しんでらっしゃるのが印象的なお写真でした♪ 汚れに強いのがギャッベの特徴ですが、多少シミがついても気にせずに【家族がここで過ごした証】になっていくのは、永く使っていけるアートギャッベならではだなと感じます。

今現在ギャッベをお使いの方も、お手入れで気になることがありましたらお気軽にスタッフまでご相談くださいね。

 


インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

https://www.instagram.com/ka

品のある佇まいが美しいイタリア製の革ソファ。

こんにちは。

先日、本革のイタリアソファをお届けしてきましたのでご紹介いたします。

ニコレッティ社製の本革アニリン仕上げのソファです。
上質な本革の弾力があり、座り心地も良いですが、何より寝心地も抜群なソファなのです。

Tさまは、最近ご新築をされたのを機にソファを新調されました。
ダークトーンのクラシック調のお部屋にオレンジのソファが一際映えていて、よくお似合いです。

 

この度は、お選び頂き誠にありがとうございました。
永く手をかけながら、楽しんでお使いいただけると嬉しいです。

 


もうすぐじゅうたん展のため、可愛らしいアートギャッベが余計に目につきます^^

楽しそうなメリーゴーランドのような、輪廻を表すかのような楽しいアートギャッベ。

 

 

彼岸花のような可憐な赤いお花が印象的な、しっとり大人なアートギャッベ。

まだまだ素敵なギャッベがたくさんありますが、今回はこの辺で。

ぜひ、実物をご覧になってみてくださいね♪

毎年恒例のフォトコンテスト、ご応募は締め切りましたが、まだまだご参加受付しております!
ぜひお気軽に、お送りくださいませ。

 

 


インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

https://www.instagram.com/ka