HOME  BLOG

美しい、糸杉のアートギャッベ

こんにちは。
アートギャッベ展も残すところあと2日となりました。

期間限定で、イランから入荷したての素敵なギャッベたちが勢ぞろいしております♪

 

本日はその中から珍しい糸杉のギャッベをご紹介いたします。

糸杉の文様は素直にまっすぐと伸びている姿から、『健康長寿』を表しております。

イランで時々目にすることのある糸杉の樹。

こんな風に乾燥した大地にも関わらず、道端に突然生えています。

糸杉は、ゴッホの絵にも登場しています。
今もなお、世界各国で、生命や豊穣の象徴として愛されています。

「糸杉 木」の画像検索結果

 

ご紹介している糸杉のギャッベの中には、風景が広がっています。

 

「ギャッベはパワースポットだね」と、以前お客様から言われたことがあります。私もとても共感できる言葉です。

文様に込められた家族への想い・素材の温もり・草木染めの色合いの美しさ・素朴さ…

全てに力を感じることができる、世界にたった一つのかけがえのない絨毯です。

ぜひお近くでご覧になってみてください。


 

新作のアートギャッベを豊富にご覧いただけるのは明日までとなっております。

明日も皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata

https://www.instagram.com/ka

暮らしの中心になるアートギャッベの世界

こんにちは。

秋晴れが続いていますね。通勤ルートにある街路樹が少しずつ色づいていく様子が私にとって毎日の出勤時間の大きな楽しみです。

ボー・デコールの庭も秋色に染まってきました。陽射しを浴びてるギャッベも秋色に馴染んでいます。

さまざまな色やデザインで表現されたアートギャッベですが、草木染めの色合いや手仕事だからこそのあたたかさがどんな空間にも調和してしまうのが面白いですね。

現在開催している「秋のアートギャッベ展」では実際にお使いいただいているアートギャッベの写真を展示しているコーナーがあります。

それぞれのお家で色々な使われ方をされているアートギャッベ。それぞれの暮らしの中で様々な表情を見せるアートギャッベはまさに十人十色です。

そして恒例の第16回フォトコンテスト!

ここでもそれぞれの家の中に溶け込みながらも、暮らしの中心になっているアートギャッベを見ることが出来ます。どれも素敵な「ギャッベのある暮らし」。投票の一枚を選ぶのに迷ってしまいます。まだ、投票に参加されてない方はぜひ写真をじっくり見にいらしてくださいね。

世界に一枚だけの特別な出逢いであるアートギャッベ。現在開催している「秋のアートギャッベ展」も残り3日となりました。今回の会期に合わせて選定人スタッフが現地イランで厳選してきたものです。

これだけの枚数のアートギャッベを見て楽しむことが出来るのも残りあと3日となりました。ぜひこの機会にイランの手織りじゅうたんアートギャッベを見にいらしてください。

スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

 

 

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata ”


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata ”

https://www.instagram.com/ka

芸術の秋。美しいアートギャッベを堪能しませんか。

こんにちは。

今日は朝からとてもいいお天気でしたね。

アートギャッベ

外に出したギャッベも陽の光りをあびてとても気持ち良さそう。

アートギャッベ

かわいらしい実のなった木の文様のギャッベに、お庭の木の影が写り、ひとつの絵の様になっていました。そして、後ろには赤く色づいたナナカマド。赤い実が実りはじめた姿は、まさに絨毯の絵のよう。ギャッベの茜色が美しく輝き、とても美しい瞬間でした。

秋のアートギャッベ展も残すところあと3日となりました。

1点もののアートギャッベ、まだまだ素敵なものが沢山あります。

アートギャッベ

「喜び」

240㎝×103㎝

長い冬が終わり、緑が芽吹く春

 

アートギャッベ

「秋彩の美人林」

237㎝×172㎝

まっすぐに美しく伸びるブナの林から見える夕暮れ。

足下広がる秋色の葉っぱの絨毯。

 

アートギャッベ

「万華鏡」

146㎝×103㎝

窓をのぞくと見えてくる、楽しい時間。

 

アートギャッベを見ていると、本当に美術館に来たような錯覚を覚えます。でも美術館と違うのは、美術館に行ったときにその絵に絵について知らない人とその場で話し込むことなんてそうそうないですが、ギャッベはその場に居合わせたお客様同士で話が弾むことがよくあります。

ひとつの絨毯を前に、その作品に対して色々な見え方や見解を話す。

これって実はすごいことなのではないかと時折思います。

以前のブログでもご紹介したことがあるのですが、以前ある方からこんな話を聞きました。

フランスのルーブル美術館で、まだ幼稚園くらいの小さなこどもにお母さんが一生懸命作品のことについて説明をしていたそう。そのくらいの子どもたちって一番はしゃぎたい年頃なので、日本だと親御さんは一緒に美術館に行くのは躊躇してしまいますよね。

でも、ヨーロッパではまだ小さなうちからアートに沢山触れてその作品について自分はこう思う、いやこうとも汲み取れるのでは?など意見を出し合うそう。

これが私たち日本人はすごく苦手だと思います。

でもギャッベのすごいところは、そんな討論が自然とできてしまうところ。

感性を養うというのはまさにこういうことなんでしょうね。

初めてあったお客様同士で楽しそうにギャッベについて話しているのをみると、それだけで幸せな気持ちになります。

見るだけでも楽しい秋のアートギャッベ展、残り3日です。

是非芸術の秋を堪能しにいらしてください。

 

インテリアショップ ボー・デコール 新潟
新潟県新潟市秋葉区新津4462-3
0250-21-3939


ボー・デコール公式インスタグラム始めました!!

https://www.instagram.com/beaudecor_niigata/

ユーザーネーム  “beaudecor_niigata ”


カルテル新潟も公式インスタグラムやってます!!

ユーザーネーム “ kartell_niigata ”

https://www.instagram.com/ka