HOME  BLOG

夏におすすめのリネンカーテン

こんにちは。

秋葉区は本日、強い風が吹いて大荒れの1日でした。

梅雨が明けて気持ち良く過ごせる季節が待ち遠しいですね。

本日は夏にぴったりのリネンカーテンをご紹介いたします。

リネンカーテン

葉っぱ柄の刺繍の、ふんわりと軽いレースの生地。大きな窓はもちろん、小窓にアクセントとしてさらっと掛けるのもおすすめです。光の透け方が木漏れ日のようで、お部屋にいながら癒されてしまいそうですね。風に揺れる様子も涼しげです。

リネンカーテン

織るのに使う糸の太さが一定でないのも、自然素材のリネンの特徴。光に透けて見える織模様が、ナチュラルな風合いです。

 

リネンカーテン

カーテンの下部分を別の生地に切り替えるボトムボーダースタイル。幅や生地によって印象が変わるので、詳しくはご相談くださいね。

リネンカーテン

リネンの生地を使って、シェードカーテンも製作できます。

生地がひらひら動かないので、すっきりさせたいけれどナチュラルな雰囲気がお好きな方におすすめです。

 

お部屋に合わせて様々なカーテンスタイルを提案させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。

 

ご予約はこちらから

 


 

ランドセルバナー
インスタグラムバナー ボーデコール
インスタグラムバナー カルテル

かわいいスツール入荷致しました!

こんにちは。

今日は、梅雨空から一転、良いお天気ですね。

TRIスツールは宮崎椅子製作所のスツールです

本日は、新しく入荷致しましたかわいいスツールをご紹介致します。
デザインがかわいく、布張りと板座の2種類

宮崎椅子製作所のTRIスツールにミナペルフォネンの黄色のタンバリンハリングダルを張りました

カンチレバー構造で木材のしなりも適度に感じれるデザインも特徴です。

宮崎椅子のTRIスツールにミナペルフォネンのタンバリンの生地を張りました

宮崎椅子製作所のTRIスツールの張地はミナペルフォネンのタンバリンで樹種はビーチ材です

布地の展示は、今回人気のミナペルホネンのタンバリン・ハリングダルの特別仕様です。

宮崎椅子製作所のTRIスツールのブラックチェリー材で板座の展示です

TRIスツールの板座は座グリで座り心地もとても良いです

板座の展示は、ブラックチェリー材で座面も座グリがあり、座り心地も程良いです。

宮崎椅子のTRIスツールの座面の形がおにぎり型でかわいいです

スツールの座面の形状もおにぎりのような形でかわいいですよね。

家具は使うだけでなく、見ても楽しめるものです。
お部屋のアクセントにいかがでしょうか?

 


 

ランドセルバナー
インスタグラムバナー ボーデコール
インスタグラムバナー カルテル


上質ウールのヴィンテージ風ラグ ナチュラグ ヘリテージ

▲【NatuRug®】上質ウールのヴィンテージ風ラグ ナチュラグ ヘリテージ

家具をお届けしました。

こんにちは。
最近は、梅雨というのを忘れるくらい気持ちの良いお天気が続きますね!

先日、家具をお届けさせて頂きましたのでご紹介します。

まずはこちらのダイニングチェアをお選びくださったお客様。

ご新築を機に家具を新調されたMさま。
食卓は家族の集まる場所なので、愛着が湧く好きなものをと気に入られた椅子をお選びくださいました。

椅子は男女・体格によってもフィット感は皆さん違います。
Mさまも店内で様々な椅子を座り比べながら、気に入った一脚を見つけてくださいました。

お部屋にも馴染んでお似合いです。
ありがとうございます。

 

続いて、大きな丸いリビングテーブルをお選びくださったYさま。
livingtable

ブラックチェリー材の円卓を納品しました。

livingtable

どの場所からも囲める丸いテーブルをお探しだったYさま。
ご家族でこのテーブルを囲みながら、団欒している姿が目に浮かびます。

こちらの円卓、片付けてお部屋を広く使いたいときに脚を折って片付けられる優れもの。そんな利便性も魅力の一つですね。

Mさま、Yさま、この度は家具をお選びいただきありがとうございます!

家具を通してお子様は、ものの大切さを学び愛着をもてる子になっていきます。気兼ねなく使って、思い出を育んでいってください。
これからも末永くよろしくお願い致します☺️

ボー・デコールには、様々な暮らしのスタイルに合わせた家具のご提案をしております。
一生に一度になるかもしれない家具選び、ぜひ私たちにお手伝いさせてください。お気軽にご相談くださいませ。

 

ランドセルバナー
インスタグラムバナー ボーデコール
インスタグラムバナー カルテル