HOME  BLOG

ウォールナット材の黒革ソファをお届けしました。

こんにちは。

本日の新潟市の最高気温は13℃と寒い日が続いていますね。

冬がもうそこまで近づいてきているようです。

次の休日は冬用タイヤに変えて、衣替えをして、、、と冬支度で忙しくなりそうですね。

皆様は冬支度の方はお済でしょうか?

 

先日、W様のお宅に素敵なウォールナットのソファをお届けしましたのでご紹介します。

お届けしたのは三人掛けのソファ。

天然木の温かみのあるフレームとスチール製のスタイリッシュな脚が特徴的なソファです。

こちらのソファを自然光がたっぷり入る窓辺に置かせていただきました。日中この場所でゆったりと暖かくお過ごしいただけそうですね。

これからの季節はお正月など人を招くことが多くなる季節。ご家族、ご友人との団欒の場にしていただけたら幸いです。

以前から当店をご利用いただいていたW様。リビングダイニングのお部屋には以前お選びくださった家具たちが見事に調和していました。

そんな素敵なお部屋に新たにソファが仲間入りです。

これから寒い季節になりますが、新しい家具と一緒に楽しく過ごしていただければと思います。

W様この度はありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにお待ちしております。

 


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

お子さまも安心して使える、木のおもちゃたち

こんにちは。

最近は日が暮れるのも早くなり、朝・晩と風が冷たくなってきましたね。
空気も乾燥しますので、風邪など体調にはお気を付けてお過ごしください。

本日はお部屋の中でも楽しく遊べる、木のおもちゃのご紹介です。

■コロコロ動くどんぐりのおもちゃ

どんぐりのおもちゃが転がっている様子

こちらは坂にどんぐりのおもちゃを置くと、コロコロと体を揺らしながらゆっくり下っていきます。

なぜゆっくり下っていくのかというと、どんぐりの底にビー玉がついているからなんです。
まるでどんぐりもリズムにのってくれている様な可愛らしい姿ですよ。
どんぐりのおもちゃ パパとママ

どんぐりやきのこ以外にも、どんぐりパパやママもいるんです。くりっとした目が愛らしく、集めたくなりますね。

坂を下る「コトコト」という音を聞きながら遊んでいると、不思議と飽きずに夢中になってしまいますよ。
お子さまだけでなく、大人もハマるおもちゃです。

その名も「どんぐりころころ」。
あの有名な童謡を歌いながら一緒に遊ぶのも楽しそうですね。

 

■ひのきのお名前積み木

ひのきの積み木 お名前入り

ローマ字でお子さまのお名前の積み木が入るセットです。

オーダーの為、少しお時間は頂きますが自分だけの特別なおもちゃ。お子さまも愛着を深め、大きくなっても大切にしてくれると思います。

ギフトでもおすすめです。蓋をあけた時のお相手の喜ぶ顔が目に浮かんできますね。

 

お名前入り積み木で遊んでいる様子

国産のひのきで作られているので、ほのかな香りが癒されます。そして植物油(亜麻仁油)を使用しており、舐めても安心なのが嬉しいところ。

角がとれた滑らかな手触りをお店で感じてみてください。
いろんな素材やデザインのおもちゃが沢山ある時代。それぞれ良いところがあるので選ぶのに悩みますよね。

木のおもちゃでは、触り心地や香り、重さや色合いなどを幼い頃から感覚で味わっていただけます。

ぜひ、選択肢のは一つにしてみてはいかがでしょうか。

 


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

とても素敵なお家にラグサイズの赤いアートギャッベをお届けしました。

こんにちは。

近頃は外の空気もだいぶ冷えてきました。空を飛ぶ白鳥や、赤や黄色に色づいた木々の葉っぱを目にすることが多くなり、日々冬が近づいているんだなあと実感しています。寒さは苦手ですが、秋の深まりを楽しみながら過ごしていきたいです。

先日、I様のとても素敵なお家に、暖かさに溢れた赤色のアートギャッベをお届けしましたのでご紹介させていただきます。

赤色のアートギャッベ

開放的で明るいリビングにレイアウトされた深い赤色のアートギャッベ。

まるでこちらのギャッベを迎えるのを待っていてくれたんじゃないかと思うほどにお部屋に馴染んでいます。ギャッベを敷かせていただいて少し離れて見た瞬間、その美しさに言葉では言い表せないくらい感動してしまいました。

窓から見える木々の緑と、茜色と呼ばれる深く濃い赤色のギャッベの色の調和がとっても素敵です。

これから木々の葉っぱも紅葉したり雪が積もったり、こちらの窓から見える風景も移ろって、ギャッベとの組み合わせの景色も変化していきます。どんな調和になるんだろうと、私まで楽しみになります。

上から見たラグサイズのアートギャッベ

リビングの上は吹き抜けになっていて、2階の高さからもギャッベを見ることができます。

上から見ると、まるで美しい絵画を見ているようです。

お届けの際に、I様ご夫婦とたくさんお話をさせていただいた中で「新しい家族を迎えることができました」と仰っていただいたのが、とても心に残っています。

アートギャッベを家族の一人として迎えていただいたことに胸が熱くなりました。

織り子さんがどういった気持ちで織ったのか、どんな願いが込められているのかと想いを巡らせながら、お話しいただき、この赤色のギャッベをとても愛していただいているのかが伝わってきて、また感動してしまいました。

田園風景のようなアートギャッベ

赤1色の中に黄色の四角の点が8つ、そしてよく見るとギャッベ全体に黒いラインが細く入っています。みなさんはこちらのギャッベはどんな風景に見えるでしょうか。

I様は、水を張ったばかりの田園が夕陽の光に染まり、その中に明かりを灯した家々が並んでいる、そんな新潟ならではの夕方の田園風景に見えると話されていました。

涙が出てしまいそうになるくらいに、なんて素晴らしく美しい表現なんだろうと感じました。I様ご自身の今抱かれている想いや願いが、このギャッベには込められているとも話されていて、そんな1枚に私たちのお店で出会っていただいたことをとても嬉しく思います。また、素敵なギャッベとの出会いの場にご一緒させていただいたことは、私にとって何にも代えがたいとても貴重な経験でした。

キッチンが見える側からのアートギャッベ

上から見るリビングの風景がとても綺麗で、いろんな角度から撮影させていただきました。

手織りによって生まれる色の揺らぎも、見る角度や光の当たり方によって印象が変わり、飽きることなく、いつまでも眺めてしまいます。また、夕方の田園風景として見ると、より一層暖かさを感じます。

お家の色々なところに細やかな気遣いのある工夫が施されており、帰りたくなくなってしまうくらい居心地がとても良く、お子様のお友達がたくさん遊びに来られるということも、とてもよくわかります。

素敵な階段とアートギャッベ

このギャッベの上でお子様たちが賑やかに遊んだり、ご家族で団欒の時間を過ごされたり、そんな場面を想像すると、こちらまで暖かさに満ちた幸せな気持ちになります。

ぜひギャッベと共に、ご家族みなさんで笑顔に溢れた楽しく和やかな時間をお過ごしいただければと思います。またお店の方にも遊びに来ていただいて、いろんなお話をさせていただけたら嬉しいです。この度は貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

 


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ