HOME  BLOG

楠のデスク再入荷しました

こんにちは。当店オリジナルの楠(くすのき)の学習デスクが再入荷しましたのでご紹介いたします。

流れるような木目が美しい、シンプルなデスクです。光沢があるので光が当たると黄金色に輝いて、様々な表情を見せてくれる楠。ですが、一般的に楠が家具の材として使用されることは多くはありません。なぜなら、湿気や乾燥でたくさん動く木だからです。

無垢の木は家具になってからも呼吸をするので、他の木でもご使用になる環境によって反り・ねじれが起こることがありますが、楠は特に動きやすい木です。なので、一般的な家具メーカーではわざわざ使用しないのだとか。

こちらの学習デスクは、九州で伝統的な和箪笥を作っていた工房で、職人の手によって丁寧に製作されています。

楠のデスク

だから、細かいところも箪笥の造り。引出しは、板を単純に接着剤でくっつけるのではなく、精密な職人技で削った木同士をを組んでいます。こういった職人技によって、扱いにくいとされる楠のデスクが生まれたのです。

そこまでして私たちが楠のデスクを作りたかったのは、木肌の美しさ以外にもう一つの理由があったから。

それは、独特のすーっとした香りです。お店のデスクコーナーで、なんだか良い香りがするな~と思われたことのある方も多いのではないでしょうか?

この香りには防虫・防腐の効果があり、樟脳として古くから親しまれてきました。最近では、心身のリラックスを促し、集中力を高めてくれる香りとして、アロマの世界でも人気が出てきているそうです。

長時間勉強していて疲れてしまったときにこの香りを嗅げば、静かな森の中にいるような気分になって頭がすっきりしそうです。引出しを開けると強く香るので、お店にいらっしゃった際には実際に体感してみてくださいね。

※台数限定となりますので、ご検討されている方はお早めにご相談くださいませ。

 


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

 

お部屋のアクセントにぴったり~骨董・輸入雑貨~

こんにちは。

お正月は皆さまゆっくり過ごせましたでしょうか。

年末の大掃除で綺麗になった部屋にいると、「新年もがんばるぞ!」とやる気がわいてきますね。
そしてスッキリとしたお部屋に新たな雑貨やインテリアを飾ると、さらにわくわくした気持ちになります。

本日はそんな時におすすめ、ボー・デコールの骨董・輸入雑貨のご紹介です。

 

◆どこか懐かしく、味のある骨董

蔵や町屋の取り壊しの際にでてきた屏風や火鉢など掘りだしものが沢山ある骨董コーナー。

お膳の上に花器をディスプレイしている様子

こちらはディスプレイの際には大活躍のお膳。
花瓶の下にお膳を置くことで高低差が出て、よりディスプレイに立体感が生まれるので、おすすめです。

 

お膳に食器を置いて食卓のアクセントになります。

和食器を飾っていつもと違う食卓を演出するのもいいですね。自宅に人を招く機会が多いこの時期こそ、試していただきたいアイテムです。

 

◆何個も並べたくなるほど可愛いユーズドミニチェア

ユーズドチェアが沢山

次は輸入雑貨のミニチェアをご紹介です。
塗装の風合いが素敵なものや、学校の椅子のように懐かしいものまで、様々なタイプがございます。

 

ユーズドチェアにフラワーベースを合わせている様子

フラワーベースや絵画などを飾るとお部屋のアクセントになりそうですね。

 

他にもまだまだ掘りだし物が沢山ございます。

ブリキのミニカーたち

ブリキのミニカー

 

ドラム缶やウォールアートなど盛り沢山です。

ドラム缶やウォールアートなど

 

お部屋やお店、会社の受付など活躍の場は様々。
本来とは違う使い方をしながら、現代でもディスプレイを楽しめるアイテムがいっぱいです。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいね。


 

ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、ご活用下さいませ。


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ

 

ランドセル贈呈式を行いました!

こんにちは、いとうです。
新年あけましておめでとうございます!
今年もボー・デコールをよろしくお願いいたします。

年末に心温まる「ランドセル贈呈式」を行いました。

今年小学生になる、緊張気味のみおちゃん。

ご家族4人でこの日を楽しみにしていてくれました。

 

お父さまよりランドセルの贈呈です。

袋の中を開けてみると、待ちに待ったキャメル色のランドセルが顔を出しました。

みおちゃんもとっても嬉しそうです。

ご家族で迷ってくださったランドセル、キャメルにして正解でしたね。

 

ランドセルがお似合いのみおちゃんに質問をしてみました。

小学校で頑張りたいことを聞いてみると、「宿題」を頑張ると張り切って答えてくれました!

 

 

最後にご家族からの温かいお言葉をいただき、感動的な贈呈式となりました。

 

Kさま、この度はご入学誠におめでとうございます!

これからたくさんランドセルに色んな思い出を刻んで過ごしていってくださいね。

また皆さまにお会いできる日を楽しみにしております。

 


ランドセルバナー

ボーデコール インスタ

カルテルインスタ