HOME  BLOG

ウォールナットのダイニングテーブル&チェアをお届けしました。

こんにちは。
最近は気温も上がり、晴れた日にランニングや自転車を楽しんでいる方を多く見かけるようになりました。春を感じて気分も明るくなりますね。
私も素敵な家具を届ける機会が増えて、お店やお届け先でお客様とお会いし、皆様の笑顔を見ると元気が湧いてきます。

本日は、素敵なお宅にウォールナット材のダイニングテーブルをお届けさせていただきましたので、ご紹介いたします。
玄関 ギャッベ
玄関のドアを開けると、まずこの素敵な色合いのアートギャッベが出迎えてくれました。
目を引く程に鮮やかで綺麗な紫色が、力強い印象でありながら、上品さも感じさせます。
実はこの玄関は、アートギャッベの大きさに合わせてつくられたそうです。
玄関にできた余白が、まるで絵のようにギャッベを引き立ててくれていますね。
こんな風に大切にお家の顔として使ってくださっているギャッベが、なんだかとても生き生きしているようにみえました.。

ダイニングテーブル チェア ウォールナット
そして、今回お届けしたのはこちらのダイニングテーブルです。白い床材にウォールナット材の濃く映える色がアクセントになり、メリハリのついた素敵なお部屋になりました。

すでにお届けさせていただいた4脚のダイニングチェア。何度もお店に足を運ばれ、たくさんの椅子の中から、好みの座り心地で身体に一番合ったものをお選びいただきました。
しっかりと腰を支えフィット感のあるこの椅子は長時間でもとても楽に座っていただける、スタッフもおすすめの1脚です。使い勝手も考え回転式のタイプも取り入れました。

張地は、ネイビー&グレーのウールの布張りと黒革で、それぞれの個性もありつつバランスの良いコーディネートです。
テーブルが届くまで、それぞれのお部屋でデスクのチェアとしても使いながら心待ちにしてくださっていました。受注生産のため製作に数か月お待ちいただきましたが、ようやく本日お届けすることができ、家族団欒でリラックスできる場所がまた一つ出来上がった事に私も嬉しく思います。

ダイニングテーブル チェア ウォールナット

オイル仕上げの家具は、比較的簡単なメンテナンスで、美しい状態を保つ事ができます。
さらに使い込まれていく事で、その風合いや木材の色も変化して,キズも味わいになり、少しずつ愛着も増していきます。
テーブルを囲んで、これからのお食事の時間と風合いの変化を楽しんでいただけたらと思います。

S様この度はありがとうございました。またお気軽にお店へお越し下さいませ。スタッフ一同、心よりお待ちしております。

リネンカーテンで部屋を明るく華やかに

こんにちは。

もうすっかり春ですね。
天気もよくどこかへ出かけたくなりますし、気分も明るくなり新しいことを始めてみたくなったりしませんか?

新しい家に素敵なカーテンをつけたい
リフォームするならカーテンも新しくしたい
引越して新生活に備えてカーテンが欲しい
模様替えしたい、明るい雰囲気にしたい

そんな方に、ボー・デコールのカーテンフェアのご案内です。

今週末3月8日までですが、もうご覧いただけましたか?
毎日の暮らしに彩りを・・・お店のディスプレイも春いっぱいです。

ボー・デコールのオリジナルブランド、Lif/Lin(リフリン)の「リネンカーテン」がおすすめです。
自然素材のリネンは、見た目も肌触りもとてもやわらか。
日差しを優しく取り込み、使い込むほど風合いがよくなります。
春はさわやかに、夏は通気性がよいのでさらりとして、秋冬は繊維に空気を含むので保温性に優れ
1年を通して快適に過ごせます。

リネンといったら白やキナリをイメージされる方も多いと思いますが
かわいらしいパステル色やさわやかなものやキリッとしたものもあります。

まずはお店に来て、見て触ってリネンのやわらかさを感じてください。

 

リボン結びのスタイル

色を変えたタブスタイル

気軽に取り入れやすいカフェカーテンも種類やアレンジによってイメージも変わります。
その時の気分で変えるのも楽しいですね。

のれんもリネンで作るとやさしい雰囲気になります。
まずはお気に入りの窓を作りませんか?

種類もたくさんございますので、自然のぬくもりをお楽しみください。

期間中5万円(税別)以上のご成約で、食器拭きやランチマットなど色々使えるLif/Linリネンのオリジナルキッチンクロスの嬉しいプレゼントがありますよ!
お待ちしております。

 


現在、カーテンフェア開催中↓↓↓


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、クレジットカードやPayPay等ご活用下さいませ。


ボーデコール インスタ

 

カルテルインスタ

6年間を彩る素敵なランドセルをご紹介

こんにちは。

本日は、2021年度受注受を付開始した、ボーデコールオリジナルランドセルのご紹介をさせていただきます。

2021年度!?ということは、今現在年中さんのランドセルを絶賛予約受付けております。

本日は、ボーデコールランドセルのデザインについてご紹介します。

階段下のランドセル

現行モデルの試作品のランドセル

只今ボーデコールお店の中央階段近くには、キャメル色のこんがりとした風合いのランドセルが皆様をお出迎えしております。こちらのランドセルは、試作でつくられたランドセルです。

このランドセルの前を通ったお客様の多くから「こんなランドセル使いたかった~」や「大人のわたしが使いたい!」とお声をいただくことが多いこのランドセル。

それもそのはず!

こちらのランドセルは、もともと大人用の革小物や鞄を作っている職人がつくっているランドセルなので、小学校入学から卒業まで愛着をもって使っていただけるデザインでつくられているんです!

ランドセル全4色展示の様子

お店の階段を上がってまっすぐ進んでいただくと、そこには全4色のランドセルが展示されています。キャメル、チョコ、ブラック、レッドの4色。本革ナチュラルレザーでつくられていますので、どのお色を選んで頂いても、それぞれ違った経年変化を楽しんで頂けます。

ボーデコールのランドセルは、子どもの頃から自分のものをお手入れしながら大事に使う心を育んでもらいたいという想いが込められて生まれました。あえて表面に塗膜の加工をしていないので本来の革の風合いを存分に楽しんで頂けますし、またお手入れをしていただくことでさらに大人かっこよく革が成長していきますよ。

お手入れの仕方はこちらをご覧ください。

 

ランドセルベルト部分

ボーデコールのランドセルのチャームポイントのひとつは、このベルト部分です。この金具部分はベルトのバックルでよく使われる真鍮(しんちゅう)でできています。使えば使うだけアンティークっぽさが増していき、お子様の成長に合わせて大人っぽくかっこよくなっていきますよ。

また縦に伸びたベルトがおしゃれを演出してくれていますよね。

開け閉めワンタッチのようす

見た目から、子供でも簡単に開けられますか?と聞かれることもありますが、ワンタッチ式で開け閉めできますのでご安心を。お子さま目線で使いやすさも考えられて作られています。

 

職人つくっているようす

こちらのランドセルは、一人の職人が時間をかけてデザインと使いやすさを考え抜いて生まれました。一つ一つ丁寧に作っている為、作れるランドセルの数にも限りがあり、全色合わせて限定50台となっております。

年々ランドセルの種類が増している今日、種類が増える反面一種類に与えられている台数が少なくなっています。お気に入りのランドセルを購入頂くためにも早め早めの購入がおすすめです。

ご購入を検討されている方は、お気軽にスタッフにご相談ください。

デザイン以外にもまだまだ魅力はたくさんあります。随時発信していきますので楽しみにしていてくださいね!

 


現在、カーテンフェア開催中↓↓↓


ボー・デコールは、キャッシュレス・ポイント還元事業の登録店舗です。
5%還元対象店舗となりますので、クレジットカードやPayPay等ご活用下さいませ。


ボーデコール インスタ

カルテルインスタ