HOME  BLOG

【お届けブログ】お気に入りに囲まれた素敵な暮らし

先日お届けに行ったお客様から素敵なお言葉をいただきました。
お届けに行った写真と一緒にご紹介させていただきます。

アートギャッベとリネンカーテン

アートギャッベにリネンカーテン、リネン生地のソファ…
好きなものに囲まれた素敵なお家です。

 


<お客様の声>

上越市 K様邸

昨日は素敵な椅子を届けていただき、ありがとうございました。

それはそれは良い座り心地で、気持ちも体も満足しています。

私は筋肉が少ないからか大きな椅子は浅く座ってしまうのですが、この椅子は深く座るのが気持ちいいですね。

腰をしっかり支えてくれて尚肘も乗せられる、そして体に触れる部分が布で(布だけではなくクッション!)気持ち良くずっと座っていられるのです。

私が今までにないように椅子に座っているので、夫が

『根が生えたようだわ』

と、笑っています。

ひとつ、またひとつとお気に入りが増え、益々家で過ごす時間が楽しくなりそうです。


K様素敵なお言葉ありがとうございます。

椅子の他にもソファやリネンカーテン、アートギャッベなどをお使いいただいてお邪魔する度にとても嬉しく思っています。今回は奥様とご主人それぞれお気に入りの椅子をお選びいただきました。

ダイニングチェア

こちらはご主人のお選びいただいた椅子。ゆったりとした座り心地が特徴。

生命の樹

そしてアートギャッベ。原毛の色合いと大きな生命の樹が特徴的です。猫ちゃんと同じ毛の色をしているのも決め手だったそうです。

猫とギャッベ

(いつもお邪魔するとサッと隠れてしまうので、奇跡のショット!)

ギャッベの上にいると一体化してどこにいるのか分からなくなってしまうくらい似ています。笑

数年前に納めた刺繍のリネンカーテンも相変わらず素敵です。

キッチンにギャッベ

キッチンには昨年末に仲間入りしたライオンのギャッベも。

どこのシーンを切り取っても、ボー・デコールの家具や絨毯がいてすごく嬉しいです。

一緒にインテリアを選んでいるときは私もとても楽しませていただいています。
K様いつもありがとうございます。

また使った感想聞かせてください^^


ボー・デコールでは、新潟市の地域のお店商品券をご利用いただけます。是非ご活用下さいませ

家具店のボー・デコールでは、新潟市地域振興券が使えます


コロナ対策

アートギャッベギャラリー

インスタグラム

デニムとリネンのカーテンを納品しました。

こんにちは。
先日のブログ、帆布のソファに続いて、かっこいいデニムのカーテンのご紹介です。

デニム リネン カーテン

インディゴカラーの落ち着いた瀬戸内でできた国産デニム生地を使ったカーテンをお届けしてきました。

デニム リネン カーテン

まとめたときにもアクセントになり、素敵な色合いです!
ご一緒に組み合わせていただいたのは、白地のリネンLL3002。

レースカーテンは柔らかなイメージで、この組み合わせはまるでお洋服のよう。
デニムジーンズに女性らしさもあるふわっとしたリネンシャツを着ているみたいで、想像しながら奥さまと盛り上がりました。

デニム リネン カーテン

ちょうど陽射しの入る朝方にお届けして、とっても明るく素敵な空間でした。
デニム生地は厚めで、カーテンにすると天然の遮光をします。
おおよその遮光等級は2級程度なので、寝室などでお使いいただいても安心なのですよ。

デニム リネン カーテン

引いてお写真を撮らせていただきましたが、Tさまのこだわりのインダストリアルな雰囲気にもぴったりでした!この度はカーテンをお選びいただきありがとうございました。
これからも楽しんでお使いください^^

 

ボー・デコールでは、新潟市の地域のお店商品券をご利用いただけます。是非ご活用くださいませ

家具店のボー・デコールでは、新潟市地域振興券が使えます


コロナ対策

アートギャッベギャラリー

インスタグラム

 

帆布生地のソファをお届けしました

こんにちは。

先日まで暖かい天気の日が続いていて、まだ二月半ばですがもうすぐ春も近いと感じるような気候になってきました。雪の予報はまだありますが、こうして春を感じると気分も明るくなりますね。

本日はお客様のお宅に自然な素材感が素敵なソファをお届けしてきましたのでご紹介いたします。

今回お選びになられた三人掛けのソファとオットマンですが、細身のウォールナット材で造られたフレームは圧迫感を感じさせず、落ち着いた雰囲気のお部屋と相まって、より一層素敵な空間を引き立ててくれているような印象でした。またオットマンとクッションの位置を組み替えることで、カウチ型のソファとしてもお使いいただけます。用途に合わせて使い方が変えられるのも嬉しいポイントですね。

そして細くすっきりとしたフレームの美しさはもちろんですが、心地良い色合いの張地にも注目して頂きたいです。

張地は国産の帆布(ハンプ)生地を使っております。帆布とは自然素材の綿や麻を用い、平織で織られた厚手の生地のことをいいます。その名の通り、船の帆に使われるほどとても丈夫です。

ソファは特に座る部分に体重がかかるので、長年使っていると生地が薄くなり破れたりすることがありますが、そんなときとてもおすすめなのがこの丈夫な帆布生地になります。

今回ネイビーをお選びいただきましたが、カラーも豊富でお好みに合わせて選択いただけます。単色以外にも2色組み合わせていただくこともできるのでコーディネートの幅も広く、どの色にしようか考える時間も楽しみの一つになりそうですね。

またクッションカバーは取り外して洗う事ができ、ソファのフレームも無垢材のオイル仕上げなので、ご自身でお手入れが可能となっております。永くお使いいただくと、木の色味も少しずつ変化していきます。ご自身の手でメンテナンスをしながら、末永く変化も楽しみながらお使いいただければと思います。

この度は、A様こちらのソファをお選びいただきありがとうございました。
是非また、お店にもお越しくださいませ。


ボー・デコールでは、新潟市の地域のお店商品券をご利用いただけます。是非ご活用下さいませ

家具店のボー・デコールでは、新潟市地域振興券が使えます


コロナ対策

アートギャッベギャラリー

インスタグラム