HOME  BLOG

ランドセル贈呈式を開催しました

 

こんにちは。
先日、ランドセル贈呈式を開催いたしましたのでご紹介します。

主役はこちらの女の子です^^
実は…この日にランドセルを贈呈することは本当にサプライズで、お母様もドキドキ。

ランドセル贈呈式

けれど、とても立派に受け答えをしてくれました!

即決でチョコ色を選んでくださいました。
おしゃれさんなので、お洋服に合わせるのも楽しみですね^^

学校で頑張りたいことを聞いてみると、即興で「理科の実験!!」と。
素晴らしい受け答えに感動いたしました。
ご家族皆さまからもメッセージをいただき…

ランドセル贈呈式

記念撮影!とても幸せな贈呈式となりました。
この度はご入学おめでとうございます!

まだあと少しお時間もありますので、ぜひ担いで練習してみてね。
使った感想を聞けるのが楽しみです。

この度はありがとうございます😊


 

北欧の椅子展

コロナ対策

アートギャッベギャラリー

北欧の椅子展が始まりました!

冬至を過ぎてからというもの、少しだけ夜になるまでの時間が長くなった気がします。毎日寒い日が続いていますが、遠くにいる春がゆっくりゆっくり、一歩一歩近づいてきてくれているようです。ボー・デコールでは、本日より『北欧の椅子展』を開催しております。初日の本日はたくさんのお客様に足を運んでいただきありがとうございました。

ハンス・J・ウェグナー、フィン・ユール、ナナ・ディッツェルなど、デンマークを代表するデザイナーの名作と言われる椅子をご紹介している『北欧の椅子展』。

今回は北欧の椅子たちが、遠く離れた日本の私たちの暮らしの中でどのように寄り添ってくれるのか。また、デンマークに根付くHygge(ヒュッゲ)「気持ちの安らぐ、そして心豊かにいられる時間、空間」を通して、北欧流の暮らしを彩るヒントを皆様にお届けできればと思います。

椅子、照明、そしてギャッベもコーディネートに加えて。ボー・デコール流のヒュッゲな空間を作って皆様をお待ちしております。

また、1月14日(残り1名)、20日、21日は、「スパイス香る草木のキャンドルづくり」ワークショップを開催いたします。
20日、21日は少しお席に余裕がございますので、皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

キャンドル

また、イベント期間中は毎日Hyggeタイムを設け、日が落ちてくる夕方16:30頃からキャンドルを灯して皆様をお迎えいたします。
この他、大人気のKLIPPANのブランケットも北欧の椅子展に合わせてご用意しております。数に限りがございますので気になる方はお早めに!

クリッパン

 

皆様のご来店こころよりお待ち申し上げております。

 


 

北欧の椅子展

コロナ対策

アートギャッベギャラリー

リビングテーブルをお届けしました

こんにちは。

先日、ウォールナット材のリビングテーブルをお届けしましたのでご紹介致します。

以前写真にも写っているソファもお選びいただいたA様。
今回は丸みのある形状が特徴的なリビングテーブルをお届けしました。

ウォールナット材の深みのある落ち着いた色合いが、ナチュラルな雰囲気のお部屋に馴染むように合わさりより洗練された印象に感じます。

早速テーブルに植物も飾って頂き、コーディネートを楽しまれている様子を見てこちらまで嬉しい気持ちになりました。
軽やかですっきりとしたデザインのソファとの相性もピッタリで、圧迫感が出にくく、広くゆったりとお使いいただけるかと思います。

ソファカバーの色合いも、ウォールナット材の質感と合わさり、より居心地の良いリビングを演出しているように感じます。

また今回、写真に写っておりますが、絨毯の試し敷きもさせていただきました。
こちらは「アートギャッベ」という草木染めの厳選されたウールで織られた絨毯になります。
シンプルで自然な色合いが、床材や家具、そして植物の色合いにも馴染んで、お部屋の雰囲気もどこか温かい印象を感じます。

イランの羊の様子

羊の毛を草木で染めて手織りで作り上げる絨毯は、染めるときの時間や草木、羊の毛の色でも染まり方に違いがでます。
そのため天然木の木目に個性があるように、絨毯も全く同じものはなく、出会えた時の感動はひとしおかと思います。
選ぶ過程も楽しく特別な時間になりそうですね。

A様、この度はありがとうございました。
是非素敵に揃えていただいた家具を囲んで、これからお部屋で過ごされる時間を楽しんでいただければと思います。
また、いつでもお店の方にもお気軽にお越しくださいませ。

 


 

北欧の椅子展

コロナ対策

アートギャッベギャラリー